効果や処理が難解なカード
公開は効果や処理がややこしいカードを紹介します。
ポールポジション
永続罠
フィールド上に表側表示で存在する、 攻撃力が一番高いモンスターは魔法の効果を受けない。
「ポールポジション」がフィールド上に存在しなくなった時、 フィールド上に表側表示で存在する攻撃力が一番高いモンスターを破壊する。
装備魔法等で攻撃力の一番高いモンスターが変わるだけで、使用者も止められない無限ループがあっさりと発生してしまいます。昔の裁定では無限ループの原因になる行動をプレイヤーはできなかったので、この裁定を利用したロックデッキがありました。効果の裁定が非常にややこしいのでゲームではほとんど未実装です。
壱時砲固定式
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに、1・2・3・4・5・6のいずれかの数字を宣言して発動できる。 相手フィールドの効果モンスター1体を選び、 以下の数値を合計した数が自分の墓地のカードの数と同じ場合、 宣言した数まで自分のデッキの上からカードを墓地へ送り、 墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主のデッキに戻す。 違った場合、自分は宣言した数×500LPを失う。
●選んだモンスターのレベル×宣言した数
●相手フィールドのカードの数
初見では分かりにくい効果です。
一次方程式y=ax+b(y=自分の墓地の数、a=選んだ相手モンスターのレベル、x=発動時に宣言した数字、b=相手フィールドのカードの数) が成立した時に、対象を取らないバウンスと墓地肥やしを同時に発動できます。効果が成立した時のリターンは大きいですが、式の2つの数字が相手依存であり発動タイミングが限定的なので、効果の成立は容易ではありません。
霊魂消滅
通常魔法
墓地のモンスターをゲームから除外する場合、 その代わりとして自分のフィールド上からモンスターを除外する。 この効果は発動ターンのみ有効。
フィールドのモンスターを除外するより墓地のモンスターを除外する方がコストが軽いので、実用性はあまりありません。ポールポジションと同様に裁定が特殊なので、OCG準拠のゲームでは未実装です。
ブラック・ガーデン
フィールド魔法
(1):「ブラック・ガーデン」の効果以外でモンスターが表側表示で召喚・特殊召喚される度に発動する。 そのモンスターの攻撃力を半分にする。 その後、そのコントローラーは、 相手のフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):フィールドの全ての植物族モンスターの攻撃力の合計と同じ攻撃力を持つ、 自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 このカード及びフィールドの植物族モンスターを全て破壊する。 全て破壊した場合、対象のモンスターを特殊召喚する。
トークンの生成と攻撃力を半減させる効果を持ったフィールド魔法です。(1)の効果も(2)の効果も特殊な裁定が多く、効果の処理が複雑なため、事前にどのような処理になるのか調べて把握しておく必要があります。
邪神アバター
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 ?
このカードは特殊召喚できない。 自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。 相手ターンで数えて2ターンの間、相手は魔法・罠カードを発動できない。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、「邪神アバター」以外の フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力+100の数値になる。
(2)の効果は他の攻守を変動させる効果が適用されても、必ず最後に適用されるため月鏡の盾等の似た効果を持ったカードが発動しても、相手モンスターの攻撃力を上回ります。戦闘には滅法強いですが、後述の邪神ドレッド・ルートを後出しされると、攻守半減効果が後に適用されてしまいます(逆に邪神アバターを後出しすれば、攻守半減効果の後にステータス変動効果が適用されます)。
邪神ドレッド・ルート
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4000/守4000
このカードは特殊召喚できない。 自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 このカード以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は半分になる。
ブラック・ガーデンと似た効果を持っていますが、(1)の効果は他の攻守が変動する効果の処理を行った後、最後に適用するという特殊な裁定となっています。
前述のブラック・ガーデンと組み合わせると効果処理が非常にややこしいことになり、このような発動順になります(邪神ドレッド・ルート→ブラック・ガーデン→邪神ドレッド・ルート)という順番になり最終的な攻撃力は8分の1になります。
邪悪な儀式
通常魔法
フィールド上の全てのモンスターの表示形式を入れ替える。 発動ターン、モンスターの表示形式は変更できない。 このカードはスタンバイフェイズにしか発動できない。
一見するとシンプルな効果に見えますが、発動条件が非常に特殊な魔法カードです。スタンバイフェイズにしか発動できないので、テキストからは読み取りにくいですが、一度セットしてから次のスタンバイフェイズにならないと使えません。儀式という名前は付いていますが、儀式召喚には特に何も関係のない効果です。
光と闇の竜
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
このカードは特殊召喚できない。
このカードの属性は「闇」としても扱う。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする。
この効果でカードの発動を無効にする度に、 このカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、 自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。 自分フィールド上のカードを全て破壊する。 選択したモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする効果は、特殊な裁定が多く、かつては調整中ばかりでした。ほとんど意味はありませんが、攻守が500以下でも効果の発動を無効にする効果自体は発動します(条件を満たしていないので不発になりますが)。一度も再録がされておらず、現在でも分かりにくい古いテキストしか存在しません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません