広告

恐竜族サポート

種族としては不遇な時期が長かったですが、最近の恐竜族は強力な大型モンスターやサポートカードが増えています。今回はそんな恐竜族のサポートカードを紹介していきます。

究極伝導恐獣

特殊召喚・効果モンスター

星10/光属性/恐竜族/攻3500/守3200

このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から恐竜族モンスター2体を除外した場合に特殊召喚できる。

(1):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。 自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、 相手フィールドの表側表示モンスターを全て裏側守備表示にする。

(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。

(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。 相手に1000ダメージを与え、その守備表示モンスターを墓地へ送る。

非常に簡単な条件で特殊召喚できる制圧にも捲りにも使える恐竜族の切り札です。1の効果は対象を取らないフリーチェーンの妨害で、全体攻撃とバーンという攻撃的な効果も持っています。

エヴォルカイザー・ドルカ

エクシーズ・効果モンスター

ランク4/炎属性/ドラゴン族/攻2300/守1700

恐竜族レベル4モンスター×2

(1):このカード以外のモンスターの効果が発動した時、 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 その発動を無効にし破壊する。

1の効果は発動回数に制限がないので、素材がある限りモンスター効果を無効にできます。エヴォルカイザー・ラギアとは効果の対応する範囲が違うので、使い分けるか並べたいところです。

エヴォルカイザー・ラギア

エクシーズ・効果モンスター

ランク4/炎属性/ドラゴン族/攻2400/守2000

恐竜族レベル4モンスター×2

(1):このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果を発動できる。

●魔法・罠カードが発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。

●自分または相手がモンスターを召喚・特殊召喚する際に発動できる。 それを無効にし、そのモンスターを破壊する。

効果はほぼ神の宣告で、制圧力のあるモンスターです。効果の発動回数に制限はありませんが、素材を2つ消費するので実質1回限りとなっています。

オーバーテクス・ゴアトルス

特殊召喚・効果モンスター

星7/闇属性/恐竜族/攻2700/守2100

このカードは通常召喚できない。 除外されている自分の恐竜族モンスター5体をデッキに戻した場合のみ特殊召喚できる。 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):1ターンに1度、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。 自分の手札・フィールドの恐竜族モンスター1体を選んで破壊し、その発動を無効にし破壊する。

(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「進化薬」魔法カード1枚を手札に加える。

召喚条件は除外された恐竜族モンスター5体と重いですが、魔法・罠に対する妨害効果を持っています。ベビケラサウルス等を1の効果のコストにすれば、コストによる損失を抑えられます。究極進化薬とは相性抜群で、究極進化薬のコストになる上に2番目の効果でサーチ可能です。

幻創のミセラサウルス

効果モンスター

星4/炎属性/恐竜族/攻1800/守1000

「幻創のミセラサウルス」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):自分・相手のメインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送って発動できる。 そのメインフェイズの間、自分フィールドの恐竜族モンスターは相手が発動した効果を受けない。

(2):自分の墓地からこのカードを含む恐竜族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。 除外したモンスターの数と同じレベルの恐竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

1の効果はメインフェイズの間、発動し続けるので発動時にいなかったモンスターにも耐性を与えられます。2の効果も1の効果と噛み合っており、ディノインフィニティと組み合わせれば攻撃力4000のモンスターをいきなり特殊召喚できます。

ダイナ・タンク

融合・効果モンスター

星7/地属性/機械族/攻 ?/守2100

機械族モンスター+恐竜族モンスター

このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした恐竜族モンスターの元々の攻撃力分アップする。

(2):フィールドのこのカード1枚のみを対象とする効果が発動した時、 このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。 その対象を正しい対象となるそのカードに移し替える。

(3):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。 自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

素材の範囲は広く召喚自体は難しくありませんが、機械族と恐竜族のシナジーは薄いです。2と3の効果は受動的で、安定して使うのは難しいです。

ダイナレスラー・パンクラトプス

効果モンスター

星7/地属性/恐竜族/攻2600/守 0

このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。

(2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。 この効果は相手ターンでも発動できる。

先行1ターン目以外なら容易に出せるモンスターで、フリーチェーンの除去まで持っている汎用性の高いモンスターです。ほぼ確実に1-1交換できるので、個人的にはデッキの枠が余った時にとりあえず入れたいカードです。

魂喰いオヴィラプター

魂喰いオヴィラプター

効果モンスター

星4/闇属性/恐竜族/攻1800/守 500

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから恐竜族モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。

(2):このカード以外のフィールドのレベル4以下の恐竜族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを破壊する。 その後、自分の墓地から恐竜族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

召喚・特殊召喚時に恐竜族をサーチか墓地に送るという分かりやすく強力な効果を持ち、2の効果で条件付きで墓地から恐竜族モンスターを特殊召喚できます。2の効果は相手フィールドの恐竜族モンスターにも使えます。

ディノインフィニティ

効果モンスター

星4/地属性/恐竜族/攻 ?/守 0

(1):このカードの元々の攻撃力は、 除外されている自分の恐竜族モンスターの数×1000になる。

攻撃力強化の倍率は1枚で1000と非常に高く、サーチや特殊召喚が容易なのでピン挿しでも機能してくれます。

プチラノドン

効果モンスター

星2/地属性/恐竜族/攻 500/守 500

(1):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。 デッキからレベル4以上の恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。

ベビケラサウルスと似た効果を持っていますが、こちらの対応範囲はレベル4以上です。特殊召喚したモンスターにはそのターン中は攻撃不可のデメリットがつきますが、攻撃以外は何も制限はありません。

ベビケラサウルス

効果モンスター

星2/地属性/恐竜族/攻 500/守 500

(1):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。 デッキからレベル4以下の恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。

一時期は制限カードに指定されたカードで、どこからでも破壊されればレベル4以下の恐竜族をデッキから特殊召喚できる恐竜族デッキの潤滑油です。

らくがきじゅう-てらの

効果モンスター

星8/地属性/恐竜族/攻2400/守1200

このカードは恐竜族モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):フィールドに恐竜族モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。 手札のこのカードをアドバンス召喚する。

(2):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。 フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。 このカードが「らくがきじゅう」モンスターをリリースしてアドバンス召喚していた場合、 さらにこのカードの攻撃力は破壊したモンスターの攻撃力の半分アップする。

自身の効果で召喚権を消費せずにお手軽に出せる恐竜族モンスターです。相手ターンにも召喚でき、2の効果で相手の場を荒らせます。1の効果はアドバンス召喚なので、特殊召喚メタに強いところも評価点です。

化石調査

通常魔法

(1):デッキからレベル6以下の恐竜族モンスター1体を手札に加える。

恐竜族版の増援ですが、レベル6まで対応しているのでこちらの方がサーチ範囲が広いです。

究極進化薬

通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

(1):自分の手札・墓地から、恐竜族モンスターと恐竜族以外のモンスターを1体ずつ除外して発動できる。 手札・デッキからレベル7以上の恐竜族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

召喚条件を無視してレベル7以上の恐竜族を特殊召喚できる豪快なカードです。究極伝導恐獣、オーバーテクス・ゴアトルスが主な候補になります。

ロストワールド

フィールド魔法

(1):恐竜族以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。

(2):1ターンに1度、恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。 相手フィールドに「ジュラエッグトークン」(恐竜族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。

(3):相手フィールドにトークンがある限り、 相手はトークン以外のフィールドのモンスターを効果の対象にできない。

(4):1ターンに1度、フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、 代わりにその数だけ自分の手札・デッキの恐竜族モンスターを破壊できる。

1は恐竜族以外の弱体化、2は恐竜族が召喚・特殊召喚される度に相手の場にトークンを特殊召喚、3はトークンが存在する限り相手がトークン以外のモンスターを効果の対象にできなくする効果、4は1ターンに一度、通常モンスターの除去の身代わり兼墓地肥やし。1~4の効果が全てメリットのある効果なので、可能な限りフィールドに維持しておきたいところです。

らくがきちょう-とおせんぼ

通常罠

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):自分の恐竜族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。 その攻撃を無効にする。 その後、自分の墓地から「らくがきじゅう」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。 この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されず、エンドフェイズに破壊される。

(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 デッキからレベル5以上の恐竜族モンスター1体を手札に加える。 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

1の効果は使える状況は少なくないですが、1ターン限りの壁にしかならずほとんどオマケです。墓地に落ちたターンは使えませんが、2の効果のサーチ先は強力なモンスターが揃っています。

広告